第一節一回戦A卓
▼対局者
私:シンプルなワキガ
Bさん:トトリ先生19歳
Cさん:タケオしゃん
Ⓟ石橋伸洋
ペンチャンと浮き牌の比較は迷うことが多いものです。今回は序盤なので手変わりを待つ猶予がある、ペンがスジ引っ掛けになるとはいえ北家がピンズ染めとするなら比較的出アガリが期待できない。トップ目で積極的に悪形リーチを打つ点数状況ではないというところからペンチャン落としに分があるでしょうか。
テンパイしやすさならドラ切り。ドラ
にくっつけて打点と良形テンパイ重視なら打
とするところですが、
2枚切れということもあり打
。リャンメンを固定してドラ
を残しつつシャンテンを維持するのはよくある選択ですがシャボ固定は珍しいかもしれません。
がメンツになってテンパイした場合の
シャボ待ちが強いというのもあります。
は4枚残り、
も1枚切れたのでここでは打
。
配牌からは思いもよらない手に育ちました。を自分で切っているとはいえこうなれば打
でしょう。
先にをツモってテンパイしたうえに高め
をツモって跳満。トップを決定づけるアガリになりました。可能性としては低いですが今回のように思わぬ手に育つこともあるので、序盤でペンチャンと3〜7浮き牌で迷うケースはペンチャン落としに分があるように思います。