ネマタの天鳳名人戦牌譜検討とは
- 『ネマタの天鳳名人戦牌譜検討』は、麻雀研究家・ネマタさんが「第七期天鳳名人戦」で気になった局面を取り上げていくコラムです。
- ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。
第一節二回戦B卓
1メンツもないのでメンゼンではアガリづらく、にくっつけば純チャンの4メンツ1雀頭の候補が揃い三色がつけば3900の手。リャンメントイツを落としてまで第一打の
ポンはなかなか反応できないところです。
アガリが厳しそうですが、他家のテンパイが入っても降りるには困らない手。形テンでもテンパイを目指すに越したことはないですね。
ひとまずは役無しですがテンパイ。
生牌のは一見切りづらいですが、西家は
がトイツの手ならいきなり
のリャンメントイツを外すとは考えにくい。もし放銃したとしても3900なら局が流れたうえでトップでオーラスを迎えられるので、降りて東家に連荘されるのに比べても悪くありません。
形テンでよしの鳴きから1000−2000のツモアガリ。オーラスも横移動で多井プロのトップで終わりました。