2019年9月14日に最高位決定戦の進出メンバーを決める最終節が終了。決定戦に進出する3選手が決まった。第44期最高位戦は10月2日(水)に開幕する。現最高位近藤誠一に挑戦することとなったのはAリーグ1位の醍醐大、2位の坂本大志、3位の村上淳となった。
【第44期最高位戦Aリーグ最終節】
— 最高位戦日本プロ麻雀協会 (@saikouisen) September 14, 2019
最終戦終了しました。
<決定戦進出>
醍醐大
坂本大志
村上淳
第44期最高位決定戦は10/2(水)より全20回戦で行われます。 pic.twitter.com/jFg8rqQHOB
見応えあふれる最終半荘!

最終節12節の3回戦を終了時点の成績はこちら。最終戦を残して3位の朝倉、4位の村上が大接戦、5位の園田、6位の斉藤も大トップを取ればチャンスがある最終戦となった。
9位から11位の松本、金子、太田の降級争いも接戦。どうなるかわからない最終戦となりました。
放送されていない別卓で園田が69900点の大トップ、太田も31400点持ちの2着で終え、希望を残して別卓の結果待ちとなった。朝倉はオーラスに痛恨の着落ち。トータルは園田の下となった。

最後の決め手となった一撃は村上の8000オール。ダマで18000の手をリーチして他者を足止め。最後のツモ番での見事なアガリで決定戦進出を決めた。

金子プロは3着に浮上できれば残留というポジションだったが4着、長年38期に渡り在籍し続けたAリーグからの降級となった。
誰が最高位となるのか!?
現最高位の近藤誠一。第37・40・41・43期と4期に渡り最高位となっている。Mリーグでもセガサミーフェニックスで大活躍。5期目の最高位を目指す。

今期のリーグ戦、抜群の安定感で勝ち抜いた醍醐大、坂本大志、どちらも初の決定戦だが実力は遜色なし。初の最高位戴冠にも期待がかかる。


最終戦に大きなトップで決定戦への切符をつかみ取った村上。3年連続の決定戦で4度目の最高位戴冠を狙う。

決定戦は10/2,10/13,10/20,10/27,11/4の5日間にわたって行われる。

対局日程
2019/10/2(水) 1日目
2019/10/13(日) 2日目
2019/10/20(日) 3日目
2019/10/27(日) 4日目
2019/11/4(月) 5日目
いずれも11時放送開始
歴代最高位
第1期 灘麻太郎(順位率部門)・川田隆(得点部門)
第2期 田村光昭
第3期 小島武夫
第4期 小島武夫(2)
第5期 田村光昭(2)
第6期 狩野洋一
第7期 大隈秀夫
第8期 青野滋
第9期 金子正輝
第10期 佐藤孝平
第11期 金子正輝(2)
第12期 金子正輝(3)
第13期 西田秀幾
第14期 飯田正人
第15期 飯田正人(2)
第16期 飯田正人(3)
第17期 飯田正人(4)
第18期 徳久英人
第19期 井出洋介
第20期 飯田正人(5)
第21期 五十嵐毅
第22期 岩川聖基
第23期 飯田正人(6)
第24期 金子正輝(4)
第25期 飯田正人(7)
第26期 古久根英孝
第27期 古久根英孝(2)
第28期 飯田正人(8)
第29期 尾崎公太
第30期 古久根英孝(3)
第31期 張敏賢
第32期 張敏賢(2)
第33期 飯田正人(9)
第34期 飯田正人(10)
第35期 村上淳
第36期 石橋伸洋
第37期 近藤誠一
第38期 新井啓文
第39期 村上淳(2)
第40期 近藤誠一(2)
第41期 近藤誠一(3)
第42期 村上淳(3)
第43期 近藤誠一(4)