Mリーガー4名が監督になり、それぞれ3ランクのYoutuberを率いたチーム戦、「神域Streamerリーグ」が大好評開催中!
当記事では6月20日に開催された第4節(第10試合~第12試合)の見どころを振り返ります!
▼第4節結果記事はこちら!
公式ハイライトのクオリティが凄い!
天開司選手の公式動画編集者・田舎者(@Inaka_Mono_VR)さんによる神域リーグ公式ハイライトが毎節終了後に公開されている。
本配信だけでなく、各視点配信の織り交ぜたハイクオリティの動画となっており、これを見た上で各視点配信を巡回すると、より神域リーグが楽しめる。
動画URLはコチラ
第10試合 ドラを重ねた七対子を決めて先行する天宮こころ!しかしオーラスでゼウス鈴木たろうが脅威の倍満の一撃!
第10試合はチームアトラスの村上淳が初出場。
チームアキレスのドラゴンガール天宮こころが東3局にドラを重ねた七対子を決めて一歩リード。

▼天宮こころが七対子を決めたシーン
本人視点
チーム応援配信
オーラスを迎えてトップ目天宮こころと2着の鈴木たろうが2800点差。平和一盃口が確定して高めタンヤオの聴牌、高めならどこからでも出アガリトップだが、安めでも出アガリ可能にするためにリーチに出たたろう。
ここで高めを一発ツモ。更に裏ドラを2枚乗せて脅威の倍満ツモでフィニッシュ。視聴者を震撼させる初勝利。苦しむチームゼウスを押し上げる1勝となった。

▼たろうが4000・8000を決めたシーン
本人視点
チーム応援配信
第11試合渋谷ハジメ、親倍満放銃から奇跡の大逆転で個人3連勝!
ここまで2連勝を決めていた渋谷ハジメ、3連勝へのチャレンジとなる1戦だったが東1局、親のルイス・キャミーのリーチに捕まる。

これがなんと裏3で24000。いきなり大きな一撃となった。
▼東1局ルイス・キャミーの24000のシーン
ルイス・キャミー視点
チームアトラス応援配信
渋谷ハジメ視点
チームヘラクレス応援配信
しかしこの一撃で49000点差となった点差を渋谷ハジメは一気に巻き返していく。

まずは跳満ツモで点差を縮める。しかしこの後はルイス・キャミーが更に畳みかけるアガリを決めて全体の様相は天開司、郡道美玲、渋谷ハジメの2着争いの様相になると思われた。
ゲームが大きく動き出したのは南3局、親番を迎えた渋谷ハジメが怒涛の連荘を決める。まずは郡道美玲とのめくりあいを制して12000で連荘。



その後4000オール、2600オールと立て続けにアガってなんとトップ目まで浮上した。
▼渋谷ハジメがドラ単騎の対々和で4000オールを決めたシーン
本人視点
チーム応援配信

最終局も自力で決めに行くリーチ。一発ツモ裏2のおまけつきで怒涛の3連勝フィニッシュ。神域リーグで驚異的な活躍を披露している渋谷ハジメ。果たして次の出場では4連勝なるのか?
▼渋谷ハジメが3連勝を決めたシーン
本人視点
チーム応援配信
第12試合歌衣メイカが怒涛の攻撃麻雀で最高スコア達成!Fraが2着でCランク選手がワンツーフィニッシュ!
第12試合は終盤まで接戦が続き南2局までは大きな点差が開かない展開に。
僅差の展開の中親の歌衣メイカに勝負手が入る。タンヤオ平和赤2ドラ1の4巡目聴牌。誰にも聴牌がバレないような状況につき今ならダマ聴による親満貫12000も狙えそうな場面だがここは堂々とリーチ。

最終ツモ番まで局は進みなかなか引けずにこのまま流局かと思われたが最後のツモ番で6000オールのアガリを決めて一気に抜け出した。
▼歌衣メイカが6000オールを決めたシーン
本人視点
チーム応援配信
その後も的確にアガリを決めて更にポイントを加算。表彰対象の個人最高スコアを更新しての59700点持ちのトップを勝ち取った。

▼歌衣メイカが最高スコアトップを決めたシーン
本人視点
チーム応援配信