Sリーグ後半戦。参加者10人中上位4人が決勝戦進出となりますが、前半戦を消化した時点で私は4位。今回の結果で生き残れるかどうか明暗が分かれそうですね。
▼雀魂牌譜
東1局
下家は河が七対子っぽいというだけでなく、手出しがいずれも場に多く見えてから合わせ打ちしたもの。ここまで情報が揃っているなら七対子確定とみてよいでしょう。待ちは下家がスジよりも強いと判断した牌なので、それ以外の牌は切り飛ばして和了を目指します。
より強い待ちとなると字牌かかだと思っていたのですが、実際の待ちは単騎。これも有り得ましたね。を早い段階で切って宣言牌がであれば、メンツ手だとしても待ちが本命になるので、このフィールドであれば裏をかいて単騎の方が和了しやすそうです。下家に危険な字牌をツモ切りしてくる対門も相応の手をダマで聴牌していました。
東1局1本場
を引いても聴牌には取らずに打。打点が上がる手変わりが非常に豊富な形になります。そこに上家から切り。鳴くと2翻止まりならメンゼンで進めた方がよいとみて鳴き無しを押していましたが、クイタン傾向の仕掛けなのにが不要となると、ドラを固めて持たれている可能性が高い。チー打で和了優先で進めた方がよかったですね。
押し返されて満貫放銃。雲行きが怪しくなってしまいました。
東2局1本場
メンツ候補オーバーですが、カンチャンは赤ドラ含み。を切るとポンから聴牌した時に良形が残りにくい。シャンテン数で見ればチートイツ2シャンテンなので、トイツを崩すとシャンテン戻し。よって打としましたが、をポンするつもりで手を進めるならチートイツになる可能性は低い。切りあたりがよいのかもしれません。
全部端牌から入ったのでチャンタ聴牌を逃してしまいました。前巡のをポンして聴牌に取るのが無難な気もしますが、対門がソーズチンイツ、上家下家がクイタン。が全部山に残ってそうなのでメンゼンで進めてみました。
対門はチー打。もしこれが3フーロした後で手出しであれば、に代わる安牌や仕掛けに対して切りにくい牌を引いて打ち出された可能性もあり、その場合はノーテンです。今回のケースは流石にチンイツ聴牌と見るべきでしょう。をポンしてくっつきの聴牌を目指します。
聴牌に取ったところでツモ。「ソーズが河に1枚も溢れておらず、聴牌料も欲しいから通るとすればどっちだろう」と考えてしまいました。どっちだろうかと考えないといけない時点で降りないといけませんでしたね。トビ終了がないので続行です。
東3局
配牌でいきなり暗刻が2つ。リーチを打てばそれだけで高打点になりそうなので打としましたが、この手牌と巡目でこの点数状況。四暗刻の可能性を最大限に高めるべく他家に使われやすい牌から切るのがよかったかもしれません。それなら北家の第一打を踏まえて打となります。
暗刻が3つになったので、先述の理由で四暗刻の可能性を高めるべく切り。実際に上家の手牌にはがあったのですが、皮肉にも残りの牌を全て引いて四暗刻を逃してしまいました。しかし四暗刻単騎か、四暗刻大三元のチャンスがまだあります。
を引いてダブル役満聴牌!…しかし聴牌打牌ので下家に満貫放銃。下家は途中でクイタンに移行できる手牌になったので、早い段階でを切っていれば振ることも鳴かれることもありませんでした。リーチツモ三暗刻でも6000オールなので、数牌へのくっつきは流石に拒否できないと判断したのが運の尽きでした。
仮に聴牌打牌を他の牌に出来ていたとしても結局次巡ツモられていたようですが、少しツモ順が違えば32000オール。ここから更に失点を積み重ね一時はダブルハコにまでなってしまいました。
今回の敗北で決勝進出がかなり厳しくなってしまいましたが、最後までなるべく可能性が残るように打つことにしましょう。それではまた次回。
雀魂 について
オンラインで全国のプレイヤーとリアルタイムに対戦できる麻雀ゲームです。
全世界のプレイヤーと対戦を行うことができる「段位戦」、チャットを送れる友人と好きなルールで対戦できる「友人戦」、プレイヤー同士で開催/参加できる「大会戦」など様々な対戦スタイルにより、麻雀の初心者から上級者まで幅広くお楽しみいただけます。
▼「咲-Saki- 全国編」とのコラボも決定!