- 『ネマタの天鳳名人戦牌譜検討』は、麻雀研究家・ネマタさんが「第七期天鳳名人戦」で気になった局面を取り上げていくコラムです。
- ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。
第三節一回戦B卓
▼対局者
Ⓟ小林剛
Bさん:就活生@川村軍団
Cさん:シンプルなワキガ
Ⓟ多井隆晴
字牌の切り出しは打ち手の見解が分かれやすいところです。個人的には5ブロック足りている一方1面子もできていないので、リャンメン変化より字牌重なりからのホンイツやトイトイを狙って配牌からソーズを切りそうでした。
4トイツになったのでチートイツ2シャンテン。メンツ手としては3シャンテン。チートイツを見るなら端寄りのを残しそうでしたがツモ切り。北家がソーズ一色手傾向なので山読みしやすい牌とは言い難く、中張牌の手出しが目立つとチートイツが読まれやすくなるという意図でしょうか。字牌から切り出したのも、字牌と数牌どちらを切っても手組に大差なければ、河が強くなるように字牌から切るという意図があるのかもしれません。
西家からリーチ。完全安牌が無くなったとはいえ、チートイツ1シャンテンで押し返すのは親でも厳しいとみてワンチャンスの端牌で通ればもう1枚切れるトイツ落とし。
4枚見えでノーチャンスのを切って再びチートイツ1シャンテン。
現物を切っていたらひょっこりテンパイが入ります。河と合わせればチートイツ赤にもメンタンピン赤にも成り得た手がのみ手シャンポンではいかにもリーチしにくいですが、「親で安牌を切ってテンパイ、ドラが多く見えていて西家は安手であることが多い、場況的にはそれなりにアガりやすそう」となれば追っかけで問題ないところ。過去にとらわれず、あくまで今の手牌と局面で判断します。
結果的にはダマにしていれば止めることが出来ていたをつかんで裏1の7700放銃。アガリのリターンが小さく、通ってないマンズを引いた場合に落としから結果的にテンパイに取れる可能性もあるのでダマにする手もあったとは思いますが、問題はこの結果を受けて打牌基準がブレてしまうこと。過去の結果が抽選に影響することはないと頭では分かっていても無意識の打ちに打牌判断に影響してしまうことはよくあることです。同じ局面なら常に同じ打牌が出来るように心がけたいものです。