ネマタの天鳳名人戦牌譜検討とは
- 『ネマタの天鳳名人戦牌譜検討』は、麻雀研究家・ネマタさんが「第七期天鳳名人戦」で気になった局面を取り上げていくコラムです。
- ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。
第七節三回戦B卓
▼対局者
私:独歩
Bさん:シンプルなワキガ
Ⓟ木原浩一
Ⓟ中嶋隼也
テンパイしましたが2枚切れ。東家南家には
を持たれていることも十分あるのでこれはテンパイ外し。
高め456三色になるを引いてリーチしますが今回は流局止まりでした。
下家に再度トップを捲られますがまたしてもチャンス手。ツモより
ツモの方がだいぶよいのでドラでもここは
切り。
しかしツモならテンパイ取らず。
あたりを引けば更に手広くなるので、アガリやすさでもペンチャン落としが勝りそうです。
に代わる浮き牌が他にもありました。
ツモはもちろん
ツモでも456三色テンパイになります。
リャンメンでテンパイすれば分かりやすいのですがツモは。リーチツモで満貫。手変わりを待つには巡目が遅いとみてリーチもありそうですがダマに構えます。
が出るようなら出アガリがきくように鳴いて
待ちテンパイ。配牌の時点ではなるべくメンゼンで仕上げたい手でしたが、あくまで現状でベストな手組にすることを心がけます。
何とをツモって2000−3900。このアガリが活きて今節3連勝です。