本日1月3日(日)19時から「大和証券 Mリーグ2020」の50日目が開催。第1試合出場選手が発表された。
【出場チーム】
赤坂ドリブンズ
EX風林火山
チーム雷電
U-NEXT Pirates

第1試合の出場選手がMリーグ公式、各チームツイッターより発表された。
あけましておめでとうございます。
— 赤坂ドリブンズ (@AkasakaDrivens) January 3, 2021
今年もやります!
ドリブンズ クラブハウス配信
本日、1/3(日)も18:55より配信開始です。
ドリブンズ選手の選択思考を、ドリブンズの選手たちが解説します。ぜひABEMAでの放送と合わせてご覧ください。https://t.co/LtOUz7bRyY
5位の赤坂ドリブンズからは丸山奏子が出場。今シーズンは序盤でリードを得るも徐々に貯金を失いマイナスポイントで年越しを迎えた。初年度チャンピオンとして、今年はしっかりファイナルに駒を進めたい。大事な今年の初陣となる。
◯先発出場選手◯
— EX風林火山 (@EX_Furinkazan) January 3, 2021
EX風林火山、今年の初戦は軍師お願いします‼️"麻雀IQ220"勝又健志が先発です🀄️🀄️🀄️#Mリーグ #EX風林火山 #勝又健志 #二階堂亜樹 #滝沢和典 #麻雀 pic.twitter.com/2Z7yZqbyrj
首位のEX風林火山からは勝又健志が出場。今シーズンは万全の態勢で臨めている風林火山。今年も切れ味鋭い攻撃で更なるプラスを積み重ねていく。
大和証券 #Mリーグ2020
— Mリーグ(プロ麻雀リーグ) (@m_league_) January 3, 2021
1/3(日) レギュラーシーズン50日目
第1⃣試合の出場選手発表
東家:#勝又健志
EX風林火山
南家:#丸山奏子
赤坂ドリブンズ
西家:#瀬戸熊直樹
チーム雷電
北家:#石橋伸洋
UーNEXTパイレーツ
実況:#小林未沙
解説:#土田浩翔
▽ABEMAで19時~試合生中継
6位のチーム雷電からは瀬戸熊直樹が出場。去年の終盤で黒沢、瀬戸熊と引き続き4着となる場面があったが、萩原がなんとか最終戦でトップを勝ち取った。今シーズンはなんとかファイナルに進出すべく1戦1戦に立ち向かう。
「大和証券 #Mリーグ2020」
— U-NEXT Pirates (@unext_pirates) January 3, 2021
【第1試合出場選手】
2021年連覇に向けてパイレーツの航海が始まります
先発はキング石橋選手です。今年も暴れちゃってください!クルーの皆さん、応援お願いします!#UNEXTパイレーツ #石橋伸洋 pic.twitter.com/m2sH4772qj
7位のU-NEXT Piratesからは石橋伸洋が出場。去年は視聴者をハラハラさせる場面もあった石橋。例年通り下位スタートとなっているPiratesだが、昨シーズンは終盤からの粘り腰でしっかり決勝に進出して優勝に漕ぎつけた。今シーズンもここからの終盤戦でしっかり結果を残していきたい。
実況は小林未沙、解説は最高位戦日本プロ麻雀協会の土田浩翔が務める。
大和証券 Mリーグ2020 1/3 50日目
赤坂ドリブンズ vs EX風林火山 vs チーム雷電 vs U-NEXT Pirates
実況:小林未沙
解説:土田浩翔
レポーター:松本圭世
順位表



