麻雀プロリーグ「大和証券Mリーグ2022-23」6日目が10月11日(火)に開催された。


第1試合出場選手

東:渋川難波
南:魚谷侑未
西:佐々木寿人
北:仲林圭
第1試合
東1局、仲林が配牌でドラの暗刻。良い形で先制がとれるかと思われたが先にリーチしたのは寿人。


このリーチに対し仲林は真っ向勝負。

無筋を切り飛ばし、テンパイを果たす。追いかけるリーチをかけるが、手が詰まった渋川が中スジので寿人に放銃となった。


東2局、寿人がソーズのホンイツに向かう仕掛け。

仲林もピンズの仕掛けを入れていくが、寿人、仲林共にアガリまでは遠い。

その後魚谷がドラのが雀頭のピンフをヤミテンに構える。
ここでソーズの仕掛けをしていた寿人、を持ってくるが撤退。
止められたことを察したか魚谷、リーチをかけてをツモ。4000オールの加点。

その後、2局連続流局を挟み、仲林の親番。ダブ東バックの仕掛けで2900のアガリを決める。

次局も仲林が先制でテンパイを入れるが、寿人、魚谷、渋川もテンパイ。

これを制したのは渋川。スライドでテンパイをキープした魚谷からアガって南入。親番を迎える。
南1局渋川がリーチ。イーシャンテンの寿人がまっすぐに放ったでアガリを決めて連荘。

次局、ドラドラ赤の手牌の渋川。仲林からのリーチを受け、フリテンの待ちで押していく。

最終的には出アガリができるの裸単騎になり、リーチしている仲林から12000のアガリを決めトップ目に立った。

次局も魚谷のリーチを受けながら、強く押していき、4000オールのアガリ。

南1局3本場、魚谷が先制リーチだが、寿人が仕掛けてあっという間に清一色テンパイ。仲林がリーチの現物で寿人に放銃した。

南2局、終盤に寿人が七対子の単騎リーチ。山には残っていたがアガりは出ずに流局。
南3局1本場、渋川が寿人のリーチの現物で魚谷に3900の放銃。2着目の寿人、3着目の魚谷が近づく。

南4局、箱下の仲林、ドラのが雀頭でマンズのホンイツに向かいテンパイ。アガリまで結びつかなかったが、他家にプレッシャーを与える仕掛けで一人テンパイで流局。

決着がついたのは次局、南4局1本場。寿人が3900のアガリでトップになる、ピンフ・赤1のリーチ。

すぐに親の仲林が待ちで追いかける。

軍配は寿人。仲林からのアガりでトップを勝ち取った。

寿人は今シーズン初トップ。「滝沢より先にトップがとれてよかったです」とコメントした。

第1試合結果
1位 寿人(麻雀格闘倶楽部)+61.1
2位 渋川(サクラナイツ)+19.9
3位 魚谷(フェニックス)▲10.2
4位 仲林(Pirates)▲70.8


