麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

CABOクィーンカップ
第139回 ネマタの雀魂日記〜魂天になるまでやめれま天

第139回 ネマタの雀魂日記〜魂天になるまでやめれま天

CABO求人麻雀BarWatch
ネマタの雀魂日記とは
  • 『ネマタの雀魂日記』は、麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者・ネマタさんによるネット麻雀「雀魂」で魂天位を目指すコラムです。
  • 初回はコチラ
雀魂非公式完全攻略講座その3「東南戦のススメ」

雀魂には三麻と四麻にそれぞれ東風戦と東南戦があります。東風が上に表示されているので、銅の間で初めてプレイされる方は東風戦を打つ人が多数派です。

しかし、東南戦はptが東風戦の2倍。しかも局数を多くこなすほど実力差が出やすくなるので、効率よく勝ちを目指すのであれば東南戦がお勧めです。もちろん相手の方が強ければ余計に負けてしまうのですが、雀魂で同卓するくらいの面子であれば、少し勉強すればすぐにでも勝ち越すことができるようになるはずです。こちらで麻雀講座を更新中なので是非ともご覧下さい。

雀魂牌譜

東3局5本場

対門が大連荘してトップともラスとも点差が大きい局面。点数状況的に安牌を抱えやすくあわよくばの逆転手(四喜和や国士無双)までみてを抜かずに打としてみました。は一発消し要員としても使えます。

しかし三麻ではこの点差でも2着安泰とは言い切れず、そもそもを抜いても安牌が残りやすい牌姿。素直に真っ直ぐアガリに向かった方が良かったかもしれません。

結果的に1メンツかぶってアガリ逃したうえにダマ親満放銃。結果的に回避できない放銃があるからこそ、可能な時に可能なだけ加点することの必要性を痛感させられます。

東3局6本場

2枚切れ、トップと大きく離れたので加点のメリットが薄く、アガリを目指すだけなら役アリへの手変わりがそこそこあるのでカンチャンの中では出アガリしにくいカン2枚のみのシャンポンリーチよりはアガリやすいとみてダマを選択。正直あまり自信はありません。

うまく手変わりして下家から直撃。しかしこれでラス回避安泰とはなかなかいかないのが三麻。リーチしても飛ばすには更に裏条件。平場よりはダマ寄りの局面である以上ダマでよいとみますが不安が残ります。

南2局1本場

その不安が的中したかのようなダンラスの親ダブリー。思わず「ハァ?」と声が出そうになりました。

 

何と対門が九種九牌!「ナイスゥ!」と、心の中でガッツポーズをしてしまいました(笑)

南2局4本場

しかしそれからも下家の連荘が続いて4本場に九種九牌の手牌。仮に国士をアガったところでトップから直撃しないと2着止まりです。しかし役牌(ホンイツ)ドラ3のメンツ手とみれば打点もアガリやすさもまずまず。抜きで続行しました。

下家に早いダマ満貫の手が入って対門から直撃。いよいよ暫定ラスに落ちてしまいました。

南2局6本場

くっつき1シャンテン。オーラスが残っているとはいえ一発で2着を捲れる可能性は残したいのでドラは残す。下家がここにきて手出しとなると周辺牌を持たれている可能性が高いので打としました。

ドラ表示牌のカンチャン待ちが残りましたが、運良く一発ツモって2着浮上。オーラスは流局で何とかラス回避できました。連荘が無ければ6局で終わる三麻東南戦にもかかわらず、気付けば実に19局。こういう半荘が続くと精神的にも堪えますが、局が長引くほど腕の差が出て自分に有利に働くものと思って対局に臨むようにしたいですね。

雀魂-じゃんたま-情報

2019年4月25日にサービスが開始された無料で楽しめるオンライン麻雀サービスです

雀魂サービス開始記事

公式HP

公式Twitter

この記事のライター

ネマタ
浄土真宗本願寺派の僧侶。麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者。
同サイトは日本麻雀ブログ大賞2009で1位に。
1984年佐賀県生まれ。
東京大学文学部中退。

著書:「勝つための現代麻雀技術論」「もっと勝つための現代麻雀技術論 実戦編

新着記事

Return Top