麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

CABOクィーンカップ
ネマタの天鳳名人戦牌譜検討  第190回

ネマタの天鳳名人戦牌譜検討 第190回

CABO求人麻雀BarWatch
ネマタの天鳳名人戦牌譜検討とは
  • 『ネマタの天鳳名人戦牌譜検討』は、麻雀研究家・ネマタさんが「第七期天鳳名人戦」で気になった局面を取り上げていくコラムです。
  • ご意見・ご感想がありましたら、お問い合わせフォームから送信してください。

第七節二回戦B卓

▼対局者
私:シンプルなワキガ
Ⓟ中嶋隼也
木原浩一
Cさん:独歩

牌譜はこちら

 配牌でダブがトイツのチャンス手。ドラをメンツ候補とみなせば実質ブロックが足りているので、19牌よりはドラを切っても満貫以上が狙える重なりを残してそうです。

 リーチが入りますが東家でこの手なら一発目に勝負。

 無スジのドラツモでスジになったトイツ落とし。もちろん終盤で待ちが絞られてきたうえにドラで放銃すると高打点になりやすいということが主な理由ですが…

 ドラをまた引いてテンパイ復帰したうえに、もしをツモるようなら4000オール。テンパイなら(ベタオリとの比較で)大体押してよいというのは確かですが、テンパイ崩し側にもアガリやテンパイの確率が一定数残るというのは押し引き判断のうえで注意すべきところ。このあたりを考慮したうえでの押し引き判断の基準が作れればと個人的に思っているところです。

 テンパイに取るとのみ手カン。打ならツモで789三色。二手先の変化になりますがドラツモもあります。先制テンパイなら(ダマとの比較で)安手カンチャンでも大体リーチというのも確かですが、これもテンパイ崩し側に低確率ながら高打点アガリの可能性が残る場合にどう判断すべきかの基準を作りたいところです。

 結果的には13巡目に待ちの変則多メンチャンでリーチ。枚数的にはカンより少なくなっていますが、場況的にはもアガリやすそうな待ちになっています。

 リーチの現物で4枚見えにつき他家にも通りそうな打がよかったと思いますが、早々にが切れて2枚見えのもかなり通りやすい牌ではあります。残り1枚の5単騎では通常リーチはかけませんが、5666の形なら5が残り1枚でもリーチをかけるように、単騎待ちとそれ以外の待ちが複合した変則多メンチャンは「手順上通りやすい」の例外が起こりやすい形です。ケアすべき必要性があることも、狙って待ちを作るべきこともなかなかないと思いますが、一応頭の片隅にでも押さえておいて損はないと思います。

この記事のライター

ネマタ
浄土真宗本願寺派の僧侶。麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者。
同サイトは日本麻雀ブログ大賞2009で1位に。
1984年佐賀県生まれ。
東京大学文学部中退。

著書:「勝つための現代麻雀技術論」「もっと勝つための現代麻雀技術論 実戦編

新着記事

Return Top