麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

CABOクィーンカップ
ネマタの戦術本レビュー第61回「強者の最新手筋100 著:比嘉秀仁 その9」

ネマタの戦術本レビュー第61回「強者の最新手筋100 著:比嘉秀仁 その9」

CABO求人麻雀BarWatch

第2章 リーチ判断

11 打リーチ

 「現麻本」講座32でも申しましたように、良形かつ、打点上昇が大きい手なら現物待ちダマでも基本リーチします。フリールールであがればトップがみえるのですからなおさらです。

 が待ちとして特に強いので、この局面下なら天鳳ルールでもリーチが有利そうです。

12 打リーチ

 は上家には両スジなので、互いに放銃率5%程度の牌を切るものとして、「現麻本」講座34より、悪形テンパイで追いかけに見合う点数は供託込みで約9800点。

 2件リーチ以外の供託リーチ棒が1本あるので、リーチして40符3翻程度が必要になります。とはいえこれは降り切れる場合の話。

 打点が足りてないとはいえ今回は共通安牌が1枚も無いので、テンパイなら押すところでしょう。待ちがかなり悪く山にほぼ残っていないと読めるなら別ですが、テンパイかつ安牌が無いのであれば最もアガリやすいようにテンパイに取るのが基本です。

13 打ダマ

 良形変化が非常に豊富で、平和、イーペーコー、一通があるのでダブルリーチをかけなくても打点があまり落ちないのでダマにします。

 「打点があまり落ちない」というのが重要で、実戦ではダブルリーチがかけられるけどリーチをしないケースはかなり稀ではあります。「ダブルリーチをしないのは勿体ない」ではなく、あくまでリーチした時としなかった場合の比較であることを心がけたいですね。

14 打

 シャボになっても役牌、三暗刻があるので、中盤程度までは手変わりを待つ牌姿。今回はトイメンがソーズホンイツ傾向なのでなおさら取りダマよりはテンパイを外しますが、そうでなくてもツモがあるので、「手変わりを待つなら最大限に待つ」で基本は打とします。

 もちろんマンズが場に高く待ちになってもアガリづらいという判断で打ダマとすることもあり得ますが、「現麻本」講座3でも申しましたように、カンチャンテンパイから手変わりを待つ場合はダマよりテンパイを外した方が有利になることが多いです。

本記事に関するご紹介

待望の「天鳳何切る」ついに誕生!!
本当に強くなりたいと願う人だけお読みください。
ネット麻雀最大手「天鳳」のトッププレイヤー50名(木原浩一渋川難波、ASAPIN、独歩、すずめクレイジー、太くないお、タケオしゃん♪、コーラ下さい等)が何切る問題に回答。その総括を日本プロ麻雀協会・比嘉秀仁プロが行うという新しいタイプの何切る本です。
丁寧な解説で、ネット麻雀だけでなくリアル麻雀でも大いに役立つ内容となっています。
 
比嘉 秀仁 (著)
発売日:2015年06月23日
定価:本体1,609円+税
AMAZON販売ページ

この記事のライター

ネマタ
浄土真宗本願寺派の僧侶。麻雀戦術サイト「現代麻雀技術論」の著者。
同サイトは日本麻雀ブログ大賞2009で1位に。
1984年佐賀県生まれ。
東京大学文学部中退。

著書:「勝つための現代麻雀技術論」「もっと勝つための現代麻雀技術論 実戦編

新着記事

Return Top