YouTubeチャンネルやオンラインサロンの運営、ロケット開発まで、実業家として非常に幅広い活躍をしている堀江貴文。何事も「ハマる」ことを第一としている彼らしく、趣味や特技も多彩だ。もちろん麻雀もそのなかに入っており、自身のYouTubeチャンネルで「ホリエモン杯」と題した麻雀大会を配信したり、「麻雀最強戦 著名人最強決戦」に参加したりしている。今回は、そんな堀江貴文のプロフィールやこれまでの活躍について紹介する。
目次
堀江貴文の基本情報・プロフィールデータ
名前 | 堀江 貴文(ほりえ たかふみ) |
異名 | ホリエモン |
生年月日 | 1972年10月29日 |
職業 | 実業家 |
出身地 | 福岡県八女市 |
血液型 | A型 |
趣味・特技 | ゴルフ、トライアスロン、ミュージカル、肉捌き |
本人公式SNS | Twitter YouTube |
経歴
1996年:有限会社オン・ザ・エッヂを設立
2005年:衆議院議員選挙に出馬
2014年:オンラインサロン「堀江貴文イノベーション大学校」を開設
2018年:「ゼロ高等学院」を開校
「ホリエモン」の愛称で広く親しまれている堀江貴文は、1972年10月29日に福岡県八女市で誕生する。10代の頃からコンピューターに熱中していた。逮捕や収監の経験を乗り越え、紆余曲折あった現在、幅広い活躍を魅せている堀江、なかでもロケットエンジンの開発にはかなり力を注いでいる。
堀江貴文の活動
堀江の主宰する国内最大規模のオンラインサロン「堀江貴文イノベーション大学校」では都市型フェス「ホリエモン万博」の開催や、早朝から深夜までみっちりアクティビティをする「HIU合宿」などのイベントを行っている。月額11000円と高額な会費にすることで、質の高いコミュニティが実現しているとのこと。
堀江の活動は、非常に多岐にわたっているが、そのなかでもよく話題に上がるのはロケット事業だ。2018年には、自身が出資するベンチャー企業の小型ロケット「MOMO2号機」を打ち上げた。打ち上げは失敗に終わったが、その後は2019年の「MOMO3号機」で国内初の民間ロケットの打ち上げ成功を果たした。
堀江貴文のおすすめ動画
プロ雀士の村上淳さんとインターネット時代の麻雀を語る!ホリエモンついにプロを目指す…!?
堀江のYouTubeチャンネルにて、オンラインサロンで行われた定例会での、村上淳プロとの対談を収めた動画。トピックとしては「麻雀AIは人間に勝つのか?」「MJなど麻雀ゲームで一日中麻雀ができる若い世代は麻雀が強い?」「麻雀のプロになるには?」など、麻雀ファンなら観てみたい内容だ。村上プロは麻雀プロ界には20代の若い人も入ってはきているが、不思議と強くはなっていないと語る。
堀江貴文と麻雀
幼稚園の頃から麻雀を打っており麻雀歴は40年以上。競馬やコンピュータとともに大学時代、麻雀に熱中していた。堀江貴文ことホリエモンと麻雀といえば、「坊主麻雀」を思い起こす人は多いだろう。
「坊主麻雀」とは、賞金500万円負けたら坊主の麻雀対決を行う、AbemaTVの麻雀チャンネルにて大人気の番組だ。堀江は、この番組内で大三元に振り込み最下位となり、丸坊主になった。雀士としては悔しい結果であったが、非常に面白い展開を繰り広げた堀江は”持っている”と言うしかない。
また、翌年行われた「第三回坊主麻雀」でも、見事な丸坊主を見せる結果となった。
『坊主麻雀』元大王製紙会長・井川意高氏が大逆転優勝で500万獲得! “ホリエモン”またも丸刈り!
堀江貴文の麻雀の実力-強さ-打ち方
40年以上も麻雀を打ち続けてきたというだけあって、その実力は高い。麻雀最強戦2020「著名人最強決戦」では、アンジャッシュ児島プロとのトップ争いを振り切り、見事優勝を果たしている。2巡目にテンパイし、手を多面張に広げる選択肢を捨てて即リーチしたり、親番で白バックに鳴いてスピード和了りでノリに乗って連荘する、思い切りのいい麻雀を魅せた。
SNSでの評価・評判
「ホリエモン万博」内で、プロと打つ鷲巣麻雀などの面白いイベントを行っており、麻雀プロとの関わりも多い。
麻雀最強戦関係者の皆さま方お疲れさまでした!
— 調律_common (@cyo_litsu) August 15, 2020
ホリエモン著名人戦優勝おめでとうございます?#麻雀最強戦2020
芸能人や声優や俳優など、様々な業界から麻雀の猛者が集い優勝を争った「著名人最強決戦」での優勝を祝う声が見られた。
まりちゅうと2半荘出来る東チケットは売切れてしまいましたが、
— ⚡むらさわなつみ⚡? (@3yayoi33) January 24, 2020
長澤茉里奈さんと鷲巣麻雀が出来る西チケットは発売中✨
・1半荘目には村上淳、魚谷侑未プロと同卓。実況新井啓文、瑞原明奈プロ。解説山田独歩プロで生配信&動画はプレゼント✨ https://t.co/gjwBt1UW5w
グラビアアイドルで女流雀士の長澤茉里奈プロなども参加していた。鷲巣麻雀とは、漫画「アカギ」に登場する麻雀で、1種のうち3牌を透明な牌で打つ。
堀江さんと村上さんが対談してるの不思議な感じする。
— 三野輪 慎太郎 / Shintaro Minowa (@minotchi) November 6, 2020
プロ雀士の村上淳さんとインターネット時代の麻雀を語る!ホリエモンついにプロを目指す…!? https://t.co/XtlPS4N7nA @YouTubeより
この2人の組み合わせはとても新鮮だという声が寄せられた。
堀江貴文のニュース・こぼれ話
堀江が出資する「ねじのロケット」が同社2度目となる打ち上げに成功
堀江の宇宙への熱意は尽きない。2021年7月3日観測ロケット「MOMO7号機ネジのロケット」が午後5時45分ごとに打ち上げられ、宇宙空間への到達に成功した。堀江は、期待の動作はパーフェクトだと語る。また、6号機の「TENGAロケット」の打ち上げも予定されている。
新刊『やりきる力』が5月27日に発売開始
数々の事業を手掛けている堀江が、これからを生きていく若者にむけて、仕事や人間関係、お金などについて「最強の成功法則」を著した『やりきる力』が2021年5月27日に発売開始した。この厳しい時代を生き抜くための、堀江らしいパワーのある名言がいっぱい詰め込まれた一冊となっている。