講義9
リーチ率が低い打ち手も一定数います。当たり牌を止められる、リーチ後振り込みが怖い、手変わりを逃したくない、リーチ棒出費が惜しい、ダマで十分、様子を見たい…ダマにしたいと思える理由自体はたくさんあり、実戦では何らかに当てはまっていることが多いというのがその理由と思われます。
昨今のデータを用いた研究結果で、リーチ判断については従来の結論と大きく変わりました。逆に言えばそれだけ人間の感覚があてにならない領域でもあります。自分の直感に反した戦術を取り入れようと思ってもなかなか上手くいかない(戦術自体は正しくても、戦術そのものにこだわりすぎてその打ち手が本来持っていた長所が活かせなく恐れがあるため)ものですが、リーチ判断は、「テンパイしたらリーチと宣言する」だけなのですぐに取り入れられます。リーチした後の結果は実際にリーチしてみなければ分かりません。リーチ率が低い打ち手は、今まで築いてきた自分の感性を一旦脇に置いてみることをお勧めします。
良形のダマ5翻は跳満になるから基本リーチとありますが、ダマ4翻もリーチツモかリーチ裏で跳満に届き、ダマ5翻はダマツモで跳満に届くので、4翻か5翻でリーチ判断を変えることはそれほど多くはありません。リーチ有利と言ってもそこまで大差ではないので局面によって判断を変えることが多そうです。悪形ダマ満貫の場合は手変わりもあるのでダマを推奨します。
実戦でよく出る!読むだけで勝てる麻雀講義
本書は、ネット麻雀天鳳とフリー雀荘の両方で圧倒的な好成績を叩き出し、なおかつ現役で学習塾の講師をしている著者が、丁寧に論理的に、かつ冗談を交えながら、実戦でよく出る麻雀の場面を題材に講義をしているものを、そのまま文字に起こしたものです。
まるで有名予備校の人気講師の授業を聞いているような、楽しい話を読むだけで勝てる作りになっています。
全22回の各講義では、豊富な牌図による説明に加え「ポイント」や「これだけは覚える!」といった見出しで重要部分がまとめてあるため後からの復習にも役立ちます。
購入はこちら