麻雀ウォッチ

日本最大級の麻雀専門ニュースサイト!プロ雀士やイベントの情報をはじめ動画やマンガ・アニメ、アーケードゲーム情報まで麻雀関連の事柄全てを網羅します

CABOクィーンカップ
園田賢 VS 佐々木寿人 VS 日向藍子 VS 中田花奈 1位、5位、6位、9位のチームの戦い!園田と寿人のMVP争いに加えABEMAS・日向はここで4着回避できれば4着回避率タイトル到達の1戦!【Mリーグ2024-25 3/24 105日目 第1試合メンバー】

園田賢 VS 佐々木寿人 VS 日向藍子 VS 中田花奈 1位、5位、6位、9位のチームの戦い!園田と寿人のMVP争いに加えABEMAS・日向はここで4着回避できれば4着回避率タイトル到達の1戦!【Mリーグ2024-25 3/24 105日目 第1試合メンバー】

CABO求人麻雀BarWatch

本日3月24日(月)19時から「大和証券 Mリーグ2024-25」105日目が開催。第1試合出場選手が発表された。

【出場チーム】
EX風林火山
チーム雷電
BEAST X
U-NEXT Pirates

3月24日の対戦カード ©ABEMA
3月21日終了時点のトータルランキング ©ABEMA

Mリーグ公式HP

首位の赤坂ドリブンズからは園田賢が出場、個人スコアは400ポイントに到達、暫定MVPポジションとなった。他チームの上位選手の出場の様子見をすることもできたが、ここは敢えての出場、更にポイントを加算してMVPをもぎ取りに行く。

5位のKONAMI麻雀格闘倶楽部からは佐々木寿人が出場、個人5位まで浮上したきた寿人、ここでMVPを目指す上では格好の機会となる園田との直接対決。ここでトップがとれればMVPに大きく前進することとなる。

6位の渋谷ABEMASからは日向藍子が出場、今期20戦目の登板、ここで4着回避できれば4着回避率のタイトルに手が届く。チーム状況的にもセミファイナル進出に向けては4着回避できればかなり優位になる。チームと自身の目標が合致した戦いとなるだろう。

9位のBEAST Xからは中田花奈が出場、個人、チーム共に苦しいシーズンとなった。最後の1週間となるが、しっかり意地を見せた戦いをしていきたい。

実況は日本プロ麻雀連盟の日吉辰哉、解説は元U-NEXT Pirates、最高位戦日本プロ麻雀協会の石橋伸洋が務める。レポーターは松本圭世さんが務める。

大和証券 Mリーグ2024-25 105日目 3/24
赤坂ドリブンズ vs KONAMI麻雀格闘倶楽部 vs 渋谷ABEMAS vs BEAST X

実況:日吉辰哉
解説:石橋伸洋
レポーター:松本圭世

番組ページ

3月21日終了時点の個人スコア

▼選手・チーム成績スタッツ

▼日程・結果

 

この記事のライター

麻雀ウォッチ編集部
麻雀界の最新ニュース、コラム、インタビュー、ランキング、スケジュールなど、麻雀に関するあらゆる情報を発信する日本最大級の麻雀ニュースサイトです。

新着記事

Return Top