麻雀プロリーグ「大和証券Mリーグ2025-26」レギュラーシーズン24日目が10月24日(金)に開催された。
レギュラーシーズンの期間中、2月20日までの木曜、金曜は2卓同時進行で行われる。




麻雀ch第1試合出場選手

北:浅井堂岐(セガサミーフェニックス)
麻雀ch第1試合の様子
東1局、赤赤ドラの内川が、8巡目に先制リーチ。カン
待ちが山に2枚残っている。浅見がチートイツでテンパイを入れ、1巡ダマテンに構えてドラの
に待ち変えをして追いかけリーチ。しかしアガリは生まれず、二軒テンパイで流局となった。続く東2局1本場、浅見が11巡目に先制リーチ。しかし中田が15巡目に追いかけリーチを放つと、浅見がつかんだ
で中田がロンアガリ。12000は12300となった。


#Mリーグ 2025-26試合ダイジェスト?
— Mリーグ/プロ麻雀リーグ (@m_league_) October 24, 2025
東2局1本場、中田花奈選手 の跳満のアガリ!
浅見選手が??待ちの先制リーチに出るも
赤2内臓の中田選手が??待ちで追いかけリーチ!
結果は中田選手が高め?で浅見選手から出アガリ!
裏ドラ1枚の12000で一歩リード!
?今すぐ無料視聴… pic.twitter.com/uXmUOWHXO9
東3局、堂岐が仕掛けてファーストテンパイに。しかし、待ち牌のカン
が山から消え、ドラ
が出ていく待ち変えをせずに、テンパイを崩し、後に
をくっつけてテンパイし直した。最後は中田からロンアガリ。3900を加点する。

東4局、親の堂岐がファーストテンパイ。
と
のシャンポン待ちだが、
が河に2枚切れている。中田がテンパイすると即リーチ。一発でツモアガリし、1300・2600となった。

南1局、浅見が9巡目に先制リーチ。同巡、堂岐が追いかけリーチで対抗する。内川が打った
で、浅見がロンアガリ。浅見は8000を手にして3着目に浮上、入れ替わるように内川が4着目に転落する。

南2局、浅見が13巡目に先制リーチ。内川が16巡目に追いかけリーチで対抗する。内川はハイテイでドラの
をツモアガリ。4000オールで2着目に浮上した。

南2局1本場、内川が仕掛けてファーストテンパイを入れ、さらなる連荘に意欲を見せる。浅見がドラの
をポンしてテンパイ。内川はいったんテンパイを崩し、フリテンながら張り返す。堂岐は仕掛けてタンヤオのテンパイを入れる。中田が![]()
![]()
待ちで先制リーチ。四軒テンパイのめくり合いになった。浅見が4枚目の
を持ってくると、暗カンを選択。新ドラを2枚のせ、リンシャンでツモアガリ。3000・6000を手に入れ、2着目に浮上した。

#Mリーグ 2025-26試合ダイジェスト?
— Mリーグ/プロ麻雀リーグ (@m_league_) October 24, 2025
南2局1本場、浅見真紀選手 の跳満ツモ!
浅見選手がドラをポンして??待ち聴牌!
それに対して他選手も聴牌辿り着く!
しかし結果は浅見選手が鮮やかな嶺上開花!
新ドラも2枚乗せて3000・6000で一気に追い上げる!
?動画タップで今すぐ無料視聴… pic.twitter.com/3GVPcplo1y
南3局、トップ目の中田がファーストテンパイを入れ、フリテンの![]()
待ちをダマテンに構えると、10巡目にツモアガリ。1300・2600を加点して、2着目の浅見と1万点以上差をつけ、オーラスに突入する。

南4局、トップ目の中田が場風の
から仕掛けてファーストテンパイ。カン
待ちから![]()
待ちに変化させて、試合を終わらせにいく。最後はツモアガリで、トップの座を守り切った。


第1試合結果
1位 中田(BEAST)+61.2
2位 浅見(ドリブンズ)+4.5
3位 内川(風林火山)▲19.2
4位 堂岐(フェニックス)▲46.6


麻雀ch第1試合各局詳細はこちらをチェック!
LIVEch第1試合出場選手

西:逢川恵夢(EARTH JETS)
本田が東2局の親番で瑞原から18000を打ち取り、そのままトップでゴールした。

LIVEch第1試合各局詳細はこちらをチェック!

第1試合結果
1位 本田(雷電)+78.4
2位 渋川(サクラナイツ)+14.8
3位 逢川(JETS)▲28.4
4位 瑞原(Pirates)▲64.8



第2試合結果記事
関連ページ
▼選手・チーム成績スタッツ






















